2015年2月18日水曜日

カーテンレースを手作り!

ニッセンのカーテンが届いた

ニッセンで注文していた激安のカーテンが届きました。
どのサイズも税込み、しかも、カーテンとレースがセットで3000円程度と、お安いものを発見!
口コミも良かったので早速購入しました。
値段の割りにしっかりしてる!
ただ、レースについては少しスカスカだなぁという印象です。
ということで・・・。

カーテンレース作ってみた

購入も考えたんですけど、可愛いカーテンは値段が高いヾ(´ε `;)ゝ
会社を辞めて時間のある私。これは作ってみるしかないでしょう。
作り方は以下のサイトを参考にさせて頂きました☆
  • http://otsukaya.co.jp/TeduBigKa2.htm
    ※このページにあるPDFが幅の決め方など書かれていて、分かりやすかったです。
  • http://myhome-oniwa.com/interior/curtain/1182/
    カーテンにはフリルを付けたかったので。ロックミシンなしでも出来ました。

計画をたてる

カーテン作りは幅と長さをきっちり決めることが重要かもしれませんね。
(そしてここがしんどかったりする。)
私は、ほぼ日手帳の日記書いてないページを活用(?!)して、
上のサイトを参考に長さを決定しました。


生地調達

生地は、いつもお世話になっている大塚屋さんで購入しました。
カーテンコーナーの生地、充実してます。さすが。
ちなみに、今回購入した生地は・・・


税込み349円/1m!
安い~。ちなみに大塚屋さんでは安いものは確か160円くらいからありました。
レースってこんなに安いんだ~というのが私の感想です。

ちなみに、アップではこんな感じです。

カーテンフックも売っています。なんと1つ8円。

できあがり

先に紹介したページを参考にして作りました。
細かいところは糸くずとかあって汚いのですが、遠めにみたらいい感じ。
(誰もほめてくれないので、あえて自分で言う!)


フリル部分がお気に入りです。


カーテンフックのところも、っぽくできました。



感想と余談

カーテン作りって難しいイメージがあったんですけど、思った以上に簡単でした。
中表でひっくり返して・・・なんていうバッグ作りに比べたらシンプルな手順だと思います。
大変なところは、生地の長さをきめたり、切ったりするところでしょうか。。
生地を測るときは、定規じゃなくてメジャーが活躍しました(笑)

仕事をやめて、久々にパソコン触りました。
SEだったので、PCまみれの社会人生活でした。
「もうITいや!!」なんて思ってましたが、プライベートで触るパソコンはいいですねぇ(笑)
キーボードを一ヶ月ぶりくらいに思い切りたたくのは爽快です。

0 件のコメント:

コメントを投稿